リフォーム業を支援するプロのアドバイス
リフォーム経営支援セミナーでは、リフォーム業を支援する各業界から講師を招き、集客・営業・工事・人事・財務・経営など様々な視点からプロのアドバイスを提供する取り組みです。
「超ローコスト住宅に参入し、利益を出す方法」
大公開セミナーレポート
第1講座:「あなたの会社が最短6ヶ月で超ローコスト住宅を成功させる方法」
株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 伊藤嘉彦より業界の動向・超ローコスト住宅とは?
そして最短6か月で超ローコスト住宅を成功させる方法について事例を交えながらお話しをいただきました。
第2講座:「受注後に粗利が低下しない完工粗利を維持するノウハウ」
弊社、代表取締役の喜多より着工までと、着工後の粗利率を低下させないためのポイントをご紹介させていただきました。

▲ローコスト住宅のように低価格の住宅はリーマンショック以前から出てきました。
以前、「家」は個人のステータス的な要素が大きかったが現在では「家」に対して
新しい価値観が生まれています。

▲超ローコスト住宅を成功するための5つのポイントをお話しいただきました。
この5つのポイントを抑えることにより、営業のクロージングも大変簡単になります。

▲粗利が落ちないポイントについてお話しています。ポイントは大きく分けて3つあります。

▲契約後の粗利の低下を防ぐポイントについてお話しています。
予算・発注・請求書をどのように管理していくと粗利の低下を防ぐごとができるかお話しています。
参加者の声
今回のセミナーを受けいかがでしたか?
・営業方法を「プランの提案」→「セールス」から「セールス」→「プラン提案」で営業をしていきたい
・粗利低下の防止方法が分かった。
・見積を取る前に指し値を出すことの重要性が分かった。
・社内における製造業になるための仕組みづくりを進めていきたい。

是非、今回のセミナー内容から一つでも取り入れて業績アップに繋げていただきたいと思います!
「リフォーム経営支援セミナー」「モデル企業見学会」にご興味を持たれた方は、会員登録をお願いいたします。
優先的に今後の開催情報をお知らせいたします。