HOME  > リフォームIT活用  > ブラウザ

リフォームIT活用

「知って仕事に差がつく!ブラウザでこんなにも違う『使い勝手』」

Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)

概要

世界シェア.1のWEBブラウザ。海外では徐々にゆっくりと衰退していますが、

日本では60%以上と依然として大きなシェアを握っています。

理由としては、Windowsを購入した時に入っていたためや、昔から使い慣れているという

のがあるようです。

速さ 4点

IEは遅いといわれますが、それは多くのメモリを消費するためです。

他のブラウザに比べますと最大級の消費量となります。最新のIE9になり、スピードも速

くなり重さも改善され他のブラウザに引けを取らない様になりましたが、利用者の多い

Windows XPに対応していないのは、痛いところです。

拡張性 4点

拡張性につきましては、多少改善されましたが他のブラウザに比べるとまだまだ自由度は

低いといえます。

安全性 5点

セキュリティの機能は高いのですが、利用者が多いということで狙われやすいというのも

事実です。

デザイン性 5点

Internet Explorer9になりシンプルなデザインとなりました。

変更はほぼ出来ないといってもよいでしょう。

機能 10点

ほぼ全てのサイトや動画が正しく表示され、見れないということはほとんどないでしょう。

また、多くのサイトがInternet Explorerに合わせて作成しているため、完全に離れること

は難しいところです。

期待度 6点

続きを読むには会員登録(無料)が必要です。会員登録はこちらからお進みください。

会員専用コンテンツ

こちらのコンテンツを利用するには、「リフォームIT経営研究会」へログインしてください。

会員登録がお済でない場合は、まずは会員登録(無料)をお願いします。