リフォーム業を支援するプロのアドバイス
リフォーム経営支援セミナーでは、リフォーム業を支援する各業界から講師を招き、集客・営業・工事・人事・財務・経営など様々な視点からプロのアドバイスを提供する取り組みです。
第2回「リフォーム経営支援セミナー」
『リフォーム事業・絶対成功法則セミナー』
第1講座:リフォーム事業で絶対におさえるべき集客&営業手法
株式会社 船井総合研究所のチーフ・チームリーダー稲葉元一郎氏と肥塚清光氏よりリフォーム事業で押さえるべき手法を事例を交えてお話いただきました。
第2講座:不景気でも粗利率をアップさせる方法
弊社、代表取締役の喜多より実際に粗利率が27%から35%へとアップし、尚且つ、契約率もアップさせた企業の事例を交えて、粗利率がアップするポイントをご紹介させていただきました。

▲顧客思考の変化と安心感訴求についてお話されています

▲集客1.5倍当たるチラシとは?そのポイントをお話いただいてます

▲インターネット自社サイトの活用法など、熱心に耳を傾ける参加者の方々

▲粗利率アップが何故重要なのか? 会社としての仕組みづくりの重要性をお話しています
参加者の声
リフォーム事業で絶対におさえるべき集客&営業手法について
・HPの改善
・営業の5か条を実践したい。
・チラシ作成、イベント運営のノウハウを実践したい。
・工事の裏側をアピールしたチラシ作りをしたい。
・チラシの配布方法・作成方法を実践したい。
不景気でも粗利率をアップさせる方法について
・社員との情報共有として役立つように努力していきたいと思っています。売上UPに繋がっていく様に
・収益の見直し、実際の粗利の底上げをしたい。
・粗利率=責任の重さ 責任感を高めていきます。
・粗利率アップ65連発小冊子の内容をもっと詳しく聞きたかった。
・SAKSAKの入力、使い方を考え直す!間違った使い方してます。ミッション経営にします!

是非、今回のセミナー内容から一つでも取り入れて業績アップに繋げていただきたいと思います!
「リフォーム経営支援セミナー」「モデル企業見学会」にご興味を持たれた方は、会員登録をお願いいたします。
優先的に今後の開催情報をお知らせいたします。